広告ブロックによる損失収益の回復タグ
PR

【ポケモンGO】メルタンの入手方法・色違い情報・ふしぎなはこ&進化のアメ集めを徹底解説

記事内に広告が含まれています。

ポケモンGOに登場する幻のポケモンメルタン

今回はそのメルタンの特徴や入手方法、進化方法を詳しく解説していきます。

スペシャルリサーチで手に入れることのできるメルタン。
1体しか手に入らないのに、進化に必要なアメが400だなんて…。
と進化に悩んでいる方は必見です!

続きを読む: 【ポケモンGO】メルタンの入手方法・色違い情報・ふしぎなはこ&進化のアメ集めを徹底解説

ポケモンGO メルタンの基本情報

メルタンは、はがねタイプのまぼろしのポケモン。
アメを400個集めて進化することで、最強と名高いメルメタルに進化します。

進化前のメルタンは、ナットポケモンの名前の通り、金属ナットのような頭ときょろりとした1つ目が特徴的です。

メルタンの色違いは手に入る?

色違いは実装済ですが、現在は特定イベントや期間限定での出現しかありません。

通常時にはスペシャルリサーチやふしぎなはこを利用しても、色違いには遭遇できません
そのため、かなりレア度の高い存在となっています。

色違いが手に入るイベントがあるときは、こちらでもお知らせしていきます!

2023年3月21日(火)10:00 ~ 3月29日(水)20:00
色違いメルタン出現チャンス! 

メルタン色違い登場期間とイベント情報

出現期間イベント情報
2023/3/21(火)10:00
~3/29(水)20:00
元気にGOだ!イベント
2022/6/16~6/30ポケモンカードコラボイベント
2021/7/6~7/155周年記念イベント
2020/11/17~11/23ポケモンHOME連携開始記念
2019/4/25~5/6
2019/2/6~3/5旧正月のお祝い

今までの実績からすると、1年に1回はチャンスがありそうです。チャンスが来たときは狙ってみましょう!

ポケモンGOのメルタンの入手方法

メルタンの入手方法は2通り。スペシャルリサーチか、ふしぎなはこです。
詳しく解説していきます。

スペシャルリサーチで入手

メルタンを1体入手できるスペシャルリサーチ、「メルタンの謎を解け!」。
他のスペシャルリサーチと同じく、1アカウントにつき1回のみのチャレンジ。すべてのタスクを完了することで、メルタン1匹手に入ります。

「1匹だけだと、進化がむずかしくない?」と思った方、大正解。

メルタンをあいぼうにしてアメを手に入れようとした場合、アメ1個=20㎞歩くことが必要です。
進化に必要なアメは400個なので…ポフィンなしで8,000㎞を歩くのは、あまり現実的ではありませんね。

2023/3/21(火)10:00 ~3/29(水)20:00 元気にGOだ!コレクションチャレンジを完了することでメルタンが1体手に入ります。

そのため進化で重要になるのは、もうひとつのメルタン入手方法「ふしぎなはこ」です。

ふしぎなはこ を利用する

ふしぎなはこはポケモンGOをPokémon HOME(ポケモンホーム)か、ニンテンドースイッチのポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ(以下ピカブイ)」と連携することで入手できます。

どちらかの方法で連携した後ふしぎなはこを使用することで、1時間メルタンが出現するようになります。

ポケモンホーム ふしぎなはこ入手条件

① ニンテンドーアカウントを登録
②ポケモンGOからPokémonHOMEにポケモンを1匹以上送る
(ポケモンの種類はなんでもOK)
③ 転送完了後、ふしぎなはこが1回使えるようになる

ピカブイ ふしぎなはこ入手条件

① ピカブイ内でセキチクシティにある「ポケモンGOパーク」へ行く
② ポケモンGOとニンテンドースイッチを連携する
ポケモンGOパークへポケモンGOから1匹以上ポケモンを送る
(ポケモンの種類はなんでもOK)

レッツゴーピカチュウ・レッツゴーイーブイのどちらでもOKです。

▼ ふしぎなはこの入手条件やより詳しい使い方については、下記の記事で解説しています

ふしぎなはこでメルタンのアメ稼ぎ 1回でメルメタル進化もできる!

メルタンからメルメタルへの進化に必要なアメは400個。コイキングやチルットに並ぶ多さです。さらに強化のためにもアメを確保しようと思うと、かなりの数が必要ですよね。

ふしぎなはこ使うために何度も連携するのも大変だし、できるだけ少ない回数で済ませたい。そう思いませんか?

ふしぎなはこ1回で、いくつメルタンのアメがゲットできるか。これに挑戦してみました!

1時間本気で!メルタンのアメチャレンジ
・捕獲時にパイルのみ、またはぎんのパイルのみをつかう
☆3の1体のみ残して、残りは博士送りにする

この条件で挑戦したところ、1時間でアメの数は元の40個から544個に!
みごと1時間で進化に必要な400個以上をゲット出来ました!!

パイルのみでゲットでアメ6個。博士に送って+1個。1体あたりアメが7個入手できたとすると、1時間で72体のメルタンが出現したことになります。

1分間に1体以上。かなりのハイペースで出現していたようです。きのみを使うためにGOplusには頼らず手投げだったので、けっこう疲れました…。アメ2倍ボーナスのタイミングなどをうまく利用すれば、もっと楽に、1度の連携でアメをそろえることが出来そうですね!

アメ2倍ボーナスは、毎週火曜18時~のスポットライトアワーのボーナスとして月に1回程度登場します。効率よくアメを集めたい方はボーナスを確認してからふしぎなはこを使いましょう!

ちなみに☆3個体ですが「アメ優先で1体しか残さないぞ!」と意気込んでの挑戦。むしろ1体しか出ませんでした。厳しい…。

進化には1回の使用で十分なアメが集まります。ですが、個体値厳選やフル強化を行いたいのなら複数回ふしぎなはこを使う必要がありそうですね。

メルタンを博士に送れない? 設定注意点

たくさんのメルタンをゲットして、個体値チェック。
まとめて博士に送ろうとしたら、送れない!ということはありませんか?

伝説・幻ポケモン・色違い・お気に入り・キラポケモンは一括で送れないように初期設定されています。間違い防止のための親切な設定ではあるんですが、一時的には不便な場面もありますよね。

設定を変えることで伝説・まぼろしのポケモンも一括で送れるようになります!

設定方法

歯車マークの設定から、ポケモン 拡張選択かくちょうせんたく) にチェックを入れる

すると、

伝説のポケモンと幻のポケモンを選択できるようにしますか?

の確認が出るので、 許可(きょか)をタップ。
これで伝説・幻のポケモンを一括に送れるようになりました。

選んだメルタンたちも、まとめて一度に博士へ送ることができます。一体一体送る手間と時間がかなり節約できますね!

「うっかり間違えて送りそうだから、ずっとこのままは怖いな…」
と心配な方は、メルタンの整理が終わったら設定を元に戻しておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました