広告ブロックによる損失収益の回復タグ
PR

【ポケモンGO】ナナのみの効果と使い道

記事内に広告が含まれています。

ポケモンGOでポケモンを捕獲するときに使えるきのみのひとつ、ナナのみ。
捕獲率がアップする、アメがふえる、という具体的な効果のある他の実に比べて、効果がふわっとしていますよね。

ポケモンに与えるとポケモンが落ち着くきのみ。

ポケモンGO 道具解説より

アイテムボックスがいっぱいになったらまっさきにナナのみを捨てる。というプレーヤーまでいるナナのみですが、使いどころはちゃんとあります。

ポイントは動きと威嚇(いかく)を抑える効果を最大限に活かすこと。具体的な効果や使いどころを解説していきます。

「ナナのみはいつも捨ててる」
「使いどころがわからない」
という方のお役に立てるかもしれません。

続きを読む: 【ポケモンGO】ナナのみの効果と使い道

ポケモンGO ナナのみの基本的な効果

ポケモンの捕獲時には、威嚇・ジャンプ・上下・左右の動きが起きます。
ナナのみを使うことで、ジャンプ・上下・左右の動きが低下。

さらに威嚇する確率は0%になります。

威嚇でボールをはじきまくるシャドウ。
飛んでいて狙いにくいひこう・むしタイプ。
このあたりをゲットする時につかうと、効果が実感できるはずです。

ナナのみの効果が持続するのは「一度ボールで捕獲するまで」。

ボールから逃げ出すと、その後は効果が消えています。また、他のきのみを先にあげた場合は上書きであげることはできません。

「ナナのみ」と「ズリのみ」の違いを比較

ナナのみには動きを抑える効果はありますが、捕獲率をあげる効果はありません

「ポケモンを捕まえやすくしたい!」と思ったとき

単純に捕獲の可能性をあげたい → ズリのみ
動きを抑えてボールを当てやすくしたい → ナナのみ

という使い分けが必要です。

ナナのみはいらないゴ実⁉ ここが使いどころです

一部では、いらないきのみ=ゴ実とまで呼ばれてしまっているナナのみ(ひどい)。

たしかにズリのみやパイルのみより活用チャンスは少ない…。

ですが、捨てる前にこんな場面で活用してみてはいかがでしょうか?

ナナのみでシャドウポケモンゲット

ナナのみを使うことで威嚇が0%になります。

ボールが弾かれてばかりでイラつきやすいシャドウポケモン。ロケット団バトル後のゲットチャンスで使うことでスムーズにゲットできます。

ワンスロー・エクセレントスローでXP狙い

捕獲時のXPが加算されるワンスロー(50XP)、エクセレントスロー(1000XP)。

ここを確実に狙うために、
・1回で取れそうなポケモン
・エクセレントスローを狙いやすいポケモン
に使うのもおすすめです。

とくにエクセレントスローはタスクで発生する場合もあります。なかなかタスククリアできないときは、ナナのみで狙いやすくしてみましょう。

連続スローのタスクで使う

リサーチのタスクでは
・カーブボールのナイススローを5回連続で投げる
・カーブボールのグレードスローを3回連続で投げる

など、連続でスローを成功させる必要があるものがあります。

この「連続で」がなかなかのクセモノ。
あと1回でクリア!という時に威嚇ではじき飛ばされ『連続に失敗!』という無情な表示が出てしまいがち。

そんな時にナナのみを使用することで、威嚇の心配や動きが減り、格段に狙いやすくなります。

あいぼうのおやつ、ジム置きのやるき回復に使う

それでも他のきのみより使わないからたまるんだよね…。

そんな時は、捕獲以外でも活用していきましょう。

あいぼうに「おやつをあげる」でナナのみを使用することでゲージが2つたまります。3つ使うと満タン×1日3回。少なくとも1日に9個は有効活用できます。

そしてジムにポケモンを置いている時は、きのみをあげることでやるきゲージが回復します。ゲージ回復と同時に、ほしのすなが30手に入ります。

捨てるくらいなら、あいぼうポケモンの♡やほしのすなに変えてしまいましょう!

ナナのみの入手方法

ナナのみは比較的かんたんに入手できるアイテムです。
TL(トレーナーレベル)14~入手することができます。

TL14に到達後は

・ポケストップ
・ギフトボックス
・リサーチ報酬
・レベルアップ報酬

などで入手することができます。

まとめ:ナナのみはエクセレントスローや副効果を狙え

いらないアイテム枠にされがちなナナのみ。その活用方法を紹介してきました。
エクセレントスローを狙えばXPも稼げますし、捨てるのに惜しくないということはポケモンにドンドンあげられるということ。

ただ捨てるより、あいぼうやジム置き、ワンスロー狙いなどコツコツ使ってみるのはいかがでしょうか。

他のアイテムについてはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました